MENU
  • サービス紹介
    • 特定業務自動化支援サービス
    • ​RPA/DXツール導入支援
    • RPA/DX人材育成・全社展開支援​
    • デジタルBPOサービス
  • 事例紹介
  • 支援ツール一覧
  • イベント情報
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 役員・マネジャー紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
ロボフィス株式会社
  • サービス紹介
    • 特定業務自動化支援サービス
    • ​RPA/DXツール導入支援
    • RPA/DX人材育成・全社展開支援​
    • デジタルBPOサービス
  • 事例紹介
  • 支援ツール一覧
  • イベント情報
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 役員・マネジャー紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ
  • 資料ダウンロード
資料ダウンロード
ロボフィス株式会社
  • サービス紹介
    • 特定業務自動化支援サービス
    • ​RPA/DXツール導入支援
    • RPA/DX人材育成・全社展開支援​
    • デジタルBPOサービス
  • 事例紹介
  • 支援ツール一覧
  • イベント情報
  • 会社概要
    • 会社概要
    • 役員・マネジャー紹介
  • 採用情報
  • お問い合わせ

採用情報

  1. 採用情報
目次

ロボフィスの3つの強み

政府主導で2019年より「働き方改革」が実施されて以降、効率的な働き方、そしてそれを補助する業務自動化が少しずつ社会に浸透してきています。その中でロボフィスはRPA導入で豊富な実績を築き、クライアントの99%が継続的なご利用を希望されています。それを可能にしたのが、3つの強みです。

コンサルティングエンジニアが
現場に最適な業務効率化を提案

ロボフィスのRPAエンジニアは、「コンサルティングエンジニア」です。業務効率化の課題解決策の提案・実行支援からRPAの運用設定まで一貫して手がけます。

  • エンジニア自身が業務効率化をお考えの部署に直接うかがい、ご要望をヒアリング
  • 業務ご担当者様と課題を共有
  • 「どうすれば最も効率的か」を根本から見直し、業務効率化を提案・実行します。

また、ご要望に応じRPAだけではなく、クライアント目線で業務改革、デジタルトランスフォーメーション(DX)についての提案も行います。

全国にある拠点から
クライアントの職場へ
エンジニアが直接訪問

東京本社をはじめ全国に拠点があり、それぞれにコンサルティングエンジニアが在籍。ご相談を受けたクライアント企業の該当部署へ直接うかがいます。
フェイス トゥ フェイスでの継続的な支援ができるため、円滑な意思疎通のもとでのプロジェクト推進が可能です。

運用・技術サポート、教育研修で
現場の業務効率化を加速

RPAをはじめデジタルツールを導入してからも、不慣れなご担当者様や担当部署の意識向上のため、運用サポートや教育研修などを行っています。
実際に導入現場を見てきたコンサルティングエンジニアからのサポートによって、現場に寄り添った業務効率化を進めることが可能となります。 


強みを支える人財を募集します

ロボフィスが最も大切にしているのが「クライアントの生の声を聴くこと」です。 

クライアント企業の実務担当者から直接お悩みをうかがうことで、現実的な課題解決を提案・実行。
その結果、「あの面倒な仕事がなくなって本当にありがとう!」「大幅に残業時間が減った」「もっと価値のある仕事に集中できる」と感謝の声を直接いただけることも少なくありません。 

「誰かのお役に立っている」という実感を得ながら、業務効率化という企業課題を解決する──
それがロボフィスの仕事であり、やりがいです。 

私たちはこの思いに共感いただける方と、ぜひともに働きたいと考えています。 


募集要項

募集職種 RPAコンサルティングエンジニア

募集職種 RPAコンサルティングエンジニア
業務内容
  • RPA化できる業務の抽出およびROI算出
  • RPA提案営業
  • RPAを扱える人材の育成や育成計画策定
  • RPAの構築や運用保守
  • RPAの全社展開支援(ガイドライン策定、勉強会実施等)
応募資格 〇必須
  • RPAに興味のある方
  • Excel:関数(ifやVLOOKUPなど)が使用できる方
  • 短期出張が月2~3回程度対応可能な方
  • ※学歴不問
    ※地方については普通運転免許

〇歓迎する経験・スキル
  • ITソリューションに係る提案経験がある方
  • 特定の業界での知見(業務経験・提案経験)の豊富な方
  • Power Pointで日常的に業務上の資料作成を行ってきた方
  • 業務改善に取り組み、成果を上げた経験をお持ちの方
  • VBA、VB、java、Pythonなどのプログラム言語の習得経験
  • SE、PG等のIT技術者
  • RPA・DX推進の経験がある方
  • RPAシナリオの構築経験(WinActor、UiPath、Power Automate Desktop等)
  • 普通運転免許
想定給与 月給25.5万円~37万円*(年収350万円~600万円 賞与年2回含む)
※経験・スキルを考慮し、話し合いの上で決定します
*みなし残業代(月60時間分)を含む。超過分は別途支給
*試用期間は6カ月。その間の給与・待遇に差異はありません
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 東京都、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 いずれかに配属(事業所についてはこちらをご覧ください)
※配属先はご本人の希望を最大限考慮します
休日休暇 120日
  • 完全週休二日制(土・日)、祝日
  • 年末年始、GW、慶弔休暇
  • 年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
福利厚生
  • 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 確定拠出年金
  • 各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
備考
  • RPAの知識について、2週間程度の研修(自主学習)を実施。OJTを通じてスキルを学び、3カ月程度で案件をご担当いただく予定。
  • リモートワーク可(クライアントの要望によって現場での作業が発生する場合は対応)。ただし、実業務においてクライアント課題を把握するため、コロナウイルス感染症の影響が収束するのにあわせて減少させる予定です。
  • 案件対応時は直行直帰
採用のお問い合わせはこちらへ

近日中に採用担当者より折り返しご連絡させていただきます。 

募集職種 RPAコンサルタント

募集職種 RPAコンサルタント
業務内容
  • RPA化できる業務の抽出およびROI算出
  • RPA提案営業
  • RPAを扱える人材の育成や育成計画策定
  • RPAの構築や運用保守
  • RPAの全社展開支援(ガイドライン策定、勉強会実施等)
応募資格 〇必須
  • RPAに興味のある方
  • 課題解決型の顧客提案・折衝経験(個人・法人、業界、年数は問わず)
  • Excel:関数(ifやVLOOKUPなど)が使用できる方
  • 短期出張が月2~3回程度対応可能な方
  • ※学歴不問
    ※地方については普通運転免許

〇歓迎する経験・スキル
  • 法人向け新規営業開拓経験ある方
  • ITソリューションに係る提案経験がある方
  • 特定の業界での知見(業務経験・提案経験)の豊富な方
  • PowerPointでの資料作成・プレゼン経験のある方
  • 業務改善に取り組み、成果を上げた経験をお持ちの方
  • RPA・DX推進の経験がある方
  • VBA、VB、java、Pythonなどのプログラム言語の習得経験
  • 普通運転免許
想定給与 月給25.5万円~43万円*(年収350万円~750万円 賞与年2回含む)
※経験・スキルを考慮し、話し合いの上で決定します
*みなし残業代(月60時間分)を含む。超過分は別途支給
*試用期間は6カ月。その間の給与・待遇に差異はありません
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
※平均残業時間は月20~30時間程度
勤務地 東京都、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 いずれかに配属(事業所についてはこちらをご覧ください)
※配属先はご本人の希望を最大限考慮します
休日休暇 120日
  • 完全週休二日制(土・日)、祝日
  • 年末年始、GW、慶弔休暇
  • 年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
福利厚生
  • 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 確定拠出年金
  • 各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
備考
  • RPAの知識について、2週間程度の研修(自主学習)を実施。OJTを通じてスキルを学び、3カ月程度で案件をご担当いただく予定。
  • リモートワーク可(クライアントの要望によって現場での作業が発生する場合は対応)。ただし、実業務においてクライアント課題を把握するため、コロナウイルス感染症の影響が収束するのにあわせて減少させる予定です。
  • 案件対応時は直行直帰
採用のお問い合わせはこちらへ

近日中に採用担当者より折り返しご連絡させていただきます。 

募集職種 DXコンサルタント

募集職種 DXコンサルタント
業務内容
  • BPRプロジェクト/DX人材育成プロジェクトの提案営業
  • 業務改善コンサルティング(ヒアリング~改善施策策定)、DXツール導入支援
  • DX人材育成支援
応募資格 〇必須
  • ITソリューションに興味のある方
  • Excel:関数(ifやVLOOKUPなど)が使用できる方
  • Power Point:日常的に業務上で資料作成を行ってきた方
  • 「束縛・安全・教育」よりも「自由・責任」を好む方
  • 初めて実施する事柄に対して前向きな方
  • コミュニケーション良好な方
  • 仕事を突き詰めた経験がある方
  • 出張対応可能な方
  • ※学歴不問

〇歓迎する経験・スキル
  • 自治体向けの提案活動を行ったことのある方
  • 新規事業立ち上げ経験のある方
  • (特に自治体で)業務改善に取り組み、成果を上げた経験をお持ちの方
  • (特に自治体で)DX推進の経験がある方
  • 法人営業経験のある方
想定給与 月給25.5万円~43万円*(年収426万円~750万円 賞与年2回含む)
※経験・スキルを考慮し、話し合いの上で決定します
*みなし残業代(月60時間分)を含む。超過分は別途支給
*試用期間は6カ月。その間の給与・待遇に差異はありません
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
勤務地 東京都、北海道、宮城県、愛知県、大阪府、広島県、香川県、福岡県 いずれかに配属(事業所についてはこちらをご覧ください)
※配属先はご本人の希望を最大限考慮します
休日休暇 120日
  • 完全週休二日制(土・日)、祝日
  • 年末年始、GW、慶弔休暇
  • 年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
福利厚生
  • 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 確定拠出年金
  • 各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
備考
  • RPAの知識について、2週間程度の研修(自主学習)を実施。OJTを通じてスキルを学び、3カ月程度で案件をご担当いただく予定。
  • リモートワーク可(クライアントの要望によって現場での作業が発生する場合は対応)。ただし、実業務においてクライアント課題を把握するため、コロナウイルス感染症の影響が収束するのにあわせて減少させる予定です。
  • 案件対応時は直行直帰
採用のお問い合わせはこちらへ

近日中に採用担当者より折り返しご連絡させていただきます。 

募集職種 DXビジネススタートアップコンサルタント

募集職種 DXビジネススタートアップコンサルタント
業務内容
  • 東証一部上場企業を中心とした当社パートナー企業のDX事業立ち上げ支援
  • 協業(アライアンス)スキーム構築
  • 協業(アライアンス)に必要な各種営業・育成支援
応募資格 〇必須
  • ITソリューションに興味のある方
  • Excel:関数(ifやVLOOKUPなど)が使用できる方
  • Power Point:日常的に業務上で資料作成を行ってきた方
  • 「束縛・安全・教育」よりも「自由・責任」を好む方
  • 初めて実施する事柄に対して前向きな方
  • コミュニケーション良好な方
  • 仕事を突き詰めた経験がある方
  • 出張対応可能な方
  • ※学歴不問

〇歓迎する経験・スキル
  • コンサルタントファームで1年以上業務経験がある方
  • 新規事業立ち上げ経験のある方
  • 業務改善に取り組み、成果を上げた経験をお持ちの方
  • DX推進の経験がある方
  • 法人営業経験のある方
想定給与 月給25.5万円~43万円*(年収426万円~750万円 賞与年2回含む)
※経験・スキルを考慮し、話し合いの上で決定します
*みなし残業代(月60時間分)を含む。超過分は別途支給
*試用期間は6カ月。その間の給与・待遇に差異はありません
雇用形態 正社員
勤務時間 9:00~18:00(実働8時間、休憩1時間)
勤務地 東京都、大阪府 いずれかに配属(事業所についてはこちらをご覧ください)
休日休暇 120日
  • 完全週休二日制(土・日)、祝日
  • 年末年始、GW、慶弔休暇
  • 年次有給休暇(6カ月経過後、10日付与)
福利厚生
  • 賞与年2回(6月、12月)※実績に応じる
  • 雇用保険
  • 労災保険
  • 健康保険
  • 厚生年金保険
  • 確定拠出年金
  • 各種手当(通勤手当、出張手当、書籍購入補助、資格補助手当)
備考
  • RPAの知識について、2週間程度の研修(自主学習)を実施。OJTを通じてスキルを学び、3カ月程度で案件をご担当いただく予定。
  • リモートワーク可(クライアントの要望によって現場での作業が発生する場合は対応)。ただし、実業務においてクライアント課題を把握するため、コロナウイルス感染症の影響が収束するのにあわせて減少させる予定です。
  • 案件対応時は直行直帰
採用のお問い合わせはこちらへ

近日中に採用担当者より折り返しご連絡させていただきます。 

研修制度について

STEP
入社後、RPAについてテキスト・動画学習
  • 研修サービスを提供している知見を反映させた学習プログラムをご用意
  • クライアントに対して研修サービスも提供しているRPAエンジニアが、学習をサポートします。
  • RPAエンジニアは、質問や疑問に対してチャットや通話などで随時対応しています。
STEP
社内テストを実施
  • 2週間~3週間を目安に合格を目指していただいています。
  • 一定の知識レベルに達しているか、テストをした上でOJTに進んでいただいています。
STEP
OJTでさらに知識を深める

座学だけでは、どんな技術があればクライアントの課題が解決できるのか、勘所がつかめません。
実際に現場の声を聴いて、業務効率化を適えるノウハウを身に着けていただきます。

入社後、未経験から3カ月でRPAに関する資格に合格した社員もいます。

採用のお問い合わせはこちらへ

近日中に採用担当者より折り返しご連絡させていただきます。 

お問い合わせ

東京本社:東京都港区芝1-6-10 芝SIAビル3F
電話番号:03-6417-3561
FAX:03-6417-3560

  • サービス紹介
    • 特定業務自動化支援サービス
    • ​RPA/DXツール導入支援
    • RPA/DX人材育成・全社展開支援​
    • デジタルBPOサービス
  • イベント情報
  • コラム
  • 会社概要
    • 役員・マネジャー紹介
  • 採用情報
  • プライバシーポリシー

© Copyright © ロボフィス株式会社

目次
閉じる